デッドバイデイライト、キャラ喪失など大きな不具合があったver5.2.0ですが、本日9月15日(火)午前0時に配信されたver5.2.1によりキャラ喪失の不具合が解消されるなどの修正が行われました。
今回はそのver5.2.1の注目の内容を抜粋してまとめていきたいと思います。
目次
キャラ喪失バグの修正
- PlayStation 4/5: 追加コンテンツが表示されなくなる問題を修正しました。
- Steam: ファミリーシェアリング機能がDLCを共有しなくなる問題を修正しました。
- Steam&Stadia: クロスプログレッションを有効にしているとき、SteamとStadia間でDLCが共有されなくなる問題を修正しました。
PlayStation 4/5、Steam版ともに発生していた購入していたキャラクターが喪失するバグについて修正がされたようです。
これで安心してプレイすることが出来ますね・・・。
こちらもCHECK
-
-
【9/15更新】デッドバイデイライトVer5.2.0のキャラ喪失・データ初期化バグで現在わかっていること・対応策まとめ
※注意 9/15(水)公式よりこの問題についての修正アップデートが入ることがアナウンスされました。 この記事の情報は過去のものになりますので参考情報としてご利用ください。 現在公式より5.2.0アップ ...
続きを見る
マップの復活
- “死んだ犬の酒場”と“ラクーンシティ警察署”が再度選出されるようにしました。
先週ほどからマッチングから除外された両マップですが、再度選出されるようになったようです。
修正内容はまだ未検証ですが、ラクーンシティ警察署については恐らく後述の生存者脱出バグのせいかと思われます。
9/21追記:
死んだ犬の酒場において壊せないトーテムが出現する関係で、再度こちらのマップは閉鎖されました。
Howdy y'all. Looks like Dead Dawg Saloon is just too wild for the wild, wild West today.
Due to a rogue Totem that refuses to be cleansed, we are shutting the doors temporarily to the Saloon.— Dead by Daylight ⛓ (@DeadByBHVR) September 17, 2021
再利用可能日は未定のようです。
新要素
- ルマルシャンの箱を所持している生存者がルマルシャンの箱を解くアクションを中断したとき、箱の所持者を狙う鎖が即座に再生成されるように変更しました。
- ルマルシャンの箱を解いている生存者にテレポートするとき、同じ階層に優先して到着するように変更しました。
セノバイトにわずかですが実質強化が入りました。
ルマルシャンの箱を解く事に関してのリスクの増加とテレポートの強化ですね。
ルマルシャンの箱関連に関しては現状生存者側の対策が容易すぎるので、この調整方向としては良いと思いました。
ただ、もう少しチェーンハンティング自体が発生するリスクを増やしてもいいとは思いますが・・・。
またテレポート後に違う階にセノバイトがテレポートしてしまう問題も解決しましたね。
クロータス・プレン・アサイラムやザ・ゲームなど無意味なテレポートも多かったのでこれが解決されると嬉しいです。
その他不具合の修正
こちらに関してはかなり多いので大きな物を抜粋してご紹介していこうかと思います。
- セノバイト: 門を開く距離が近すぎると憑依鎖が自分に当たって消えることがある問題を修正しました。
- ナイトメア: 生存者がドリームパレットでスタンさせることができることがある問題を修正しました。
- “ラクーンシティ警察署”: 墜落したヘリコプターの近くの手すりで複数の生存者が壁を登り、儀式から脱走できる問題を修正しました。
セノバイト: 門を開く距離が近すぎると憑依鎖が自分に当たって消えることがある問題を修正
これ仕様じゃなかったんですね笑
ただ現在も生存者に命中して憑依した鎖がセノバイトに当たると消えてしまうという弱点があるのですが、それは消しても誰も文句言わないのでは・・・と思う今日このごろです。
他の生存者が体を当てて鎖を消すのは良いと思うんですけどね。
ナイトメア: 生存者がドリームパレットでスタンさせることができることがある問題を修正
偽の板でもフレディから見て左側である場合は本物同様スタンしてしまうという妙に複雑なバグが有名でしたが、こちらは修正されました。
偽板構成でプレイする上でかなり致命的だったと思うので良かったです。
“ラクーンシティ警察署”: 墜落したヘリコプターの近くの手すりで複数の生存者が壁を登り、儀式から脱走できる問題を修正
こちら知らなかったのですが、ラクーンシティ警察署が閉鎖されたのはこちらのバグのせいだったのでしょうね・・・。
既知の問題
こちらは修正されていないが開発が認識済みの問題になります。
- セノバイト: 苦しみの召喚を使用した後、チェイス用BGMが再生されない問題。
こちら自分の感覚ではBGMが鳴らないだけでなく、チェイス判定が途切れてしまっているのではないかと思います。
チェイス判定が入らないと血の渇望が溜まらないため、徒歩キラーであるセノバイトは不利になってしまいます。
こちらも検証の上修正が入ると嬉しいですね。
著者が知っている大きめの不具合
現在、ツインズを使うと姉・弟が入れ替わる度に発電機修理完了時の「ジャキーン」という偽の効果音が鳴る不具合があります。
こちらもパッチノートには記載なしですが心臓に悪いので早めに修正していただけると嬉しいなあと・・・。
まとめ
他の修正内容は以下のページで御覧ください。
ひとまずキャラが消えるという超致命的な問題が直って本当によかったと思います。
あとは再購入してしまった人たちへの補償内容などが気になりますね。
また情報があれば更新していこうかと思います。